• お問い合わせ
未分類

(明細書)シリーズ

2018年7月3日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
P&Gの(明細書)シリーズの進行にあたって、秀丸エディタを入手しました。 今は管理人さんがされている作業を真似しながら、後追いで手を動かしています。 慣れてきた …
未分類

執念

2018年7月2日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
「執念が足りない」 管理人さんのブログで、そのような記事がありました。 ギクリとしました。 やることをやっていればっていう感覚があって、常に淡々としている …
未分類

4か月目

2018年7月1日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
受講開始から3か月が経過。 理系科目シリーズのおよそ半分が完了。 当初はこの時点で全て完了している予定でしたが、「必要な深さまで掘り下げること×自分の理解度」によって、思っ …
理系科目

物理 進捗

2018年6月27日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
物理基礎の3分の1が終了。 少し駆け足気味でしたので、他の参考書とも比較しながら今までの分をまとめて復習していました。 日常生活で起きる当たり前だと思っている現 …
未分類

おトク情報

2018年6月25日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
(さらに…) …
未分類

V2673 視聴感想

2018年6月22日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
【V2673 翻訳力とブレイクダウン】 を視聴してのメモ一部↓ ・アドバイスには素直に従い、まずはやってみる。 ・学んだこと、得た情報を、ブログを通して「 …
理系科目

橋元の物理からの

2018年6月20日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
力学の学習中に出てきた「加速度」「抗力」「摩擦」をキーワードに特許検索をしました。 車両の旋回特性制御装置に関する明細書が出てきたので、イメージしやすそうだと思いそちらに目を …
理系科目

物理編 スタート

2018年6月15日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
物理の学習スタートにあたってノートを数冊購入したのですが、 「方眼ノートにすれば良かった」と思いました。 v-tグラフを図解する際も、メモリがあるほうがもう少し精度の高い図 …
理系科目

有機化学② 第9講

2018年6月13日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
【岡野の化学 有機化学② 第9講 ビデオセミナー】 TC0075 岡野(75) イオン交換樹脂 TC0076 岡野(76) 演習 TC0077 岡野(77) DNA T …
未分類

一年後には。

2018年6月11日 セバスチャン
https://df-think.com/wp-content/uploads/2019/11/21112019155727A.png Don't feel. Think.
実践の感覚を知るために最新のトライアルレビュー2661を視聴しました。 今までやってきた英語の世界観とはまったく異なるものでした。 英会話でも、TOEI …
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
セバスチャン
会社員 兼 翻訳者。翻訳では主に自動車の分野を受注。自動車技術会所属。現在は起業に向けて行動中。

スポンサーリンク


Twitter

Tweets by Dft_Style21

カテゴリー
  • CV関連
  • 未分類
  • 理系科目
アーカイブ
リンク

レバレッジ特許翻訳講座

  • HOME
 2018–2023  Don't feel. Think.