未分類

冷静と焦りのあいだ

【焦る】
思うように事が運ばず、いらだつ。また、早くよい結果を得ようとして気をもむ。

広辞苑 第七版

目標を公言しているので、否、していなくても設定した目標が現時点で達成できていないことにたいして焦りがあります。

まだ達成できなかったと決まったわけではないですが。。

 

トライアルについては2週間以内には返事をいただけるとのことでしたが、先ほど翻訳会社から「返事をするのに追加で2週間プリーズ」との連絡がありました。

いや、ギリギリタイムリミット過ぎてしまうがな! と思いましたが、しょうがない。

むしろわざわざそのような連絡をいただけるのはありがたい。

気持ちを切り替えて学習を積み重ねるのみです。

 

自分が知っている弱点を補うための学習と、
自分が知らなかった弱点に気づくためにビデオセミナーを視聴しての学習。

受かるまで気持ちがどんよりというのも苦しいので、冷静に自分を客観視しつつ敗因分析をして、エネルギッシュにトライアルに挑み続けます。

確実に手応えはあるのです。

プレッシャーに負けんぞ。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です