求人サイトなどで「未経験可」 「在宅翻訳者」を指定して検索しても、
実際その企業のサイトで応募資格を確認すると、
「翻訳経験2年以上」「オンサイト勤務限定」
となってることが多過ぎるのですが、何事でしょう。
未経験も可、という次元ではなく、そもそも未経験を募集していない。
いや、別にいいんですけど、検索結果に表示されなさんなと思うのです。
そもそもこういう業界において「未経験可」であること自体に疑問はあるのですが。。
とにかく実ジョブの経験を積みたい。
そしてレベルを上げて枠を増やしていきたい。
急がにゃ。