パテントサロンのメールマガジンに登録しておくと、知財ニュースや新規の求人情報だけでなく、↓のように、
■特許情報プラットフォーム J-PlatPat
2019/2/9(土)9:00~2019/2/12(火)8:
2019/1/12(土)9:00~2019/1/14(月)1
J-PlatPatのサービス停止という悲しいニュースも一緒にお知らせしてくれるので便利です。
明細書を読むだけではなく、訳語確定に迷ったときの判断基準としてJ-PlatPatを使用することもあるので、3日間も使えないと困るんですけど、まぁ、しょうがなひ。
恐ろしいニュース
英辞郎(えいじろう・EIJIRO)の無料登録期間が終わったので、有料版を入手しようとしたら、
不正アクセスによる個人情報流出に関するご報告とお詫び
の文字が。
DLmarketのクレジットカードの情報が流出したとのこと。
以下内容一部↓
①対象の可能性のあるお客様
・2018年10月17日22時05分から2018年11月12日21時50分
上記期間内に本件サービスにおいて、クレジットカード決済ページにクレジットカード番号を入力された方
②流出の可能性のある情報・クレジットカード番号
・名義
・セキュリティコード(3もしくは4桁の確認番号)
・有効期限
必要な情報が全部抜かれてます。
最近クレジットカードを別のものにしたついでに、セキュリティ強化のためにパスワード入力を必須にしたので、こういうときには安心です。多分。
皆様も気を付けてくださいませ。