理系科目

岡野 有機化学① 第6講

【岡野の化学 第6講 ビデオセミナー】

TC0008 岡野(8) ・異性体の種類(幾何異性体、光学異性体)

TC0009 岡野(9) ・幾何異性体

TC0010 岡野(10) ・光学異性体

TC0011 岡野(11) ・構造式に関する質問への回答

TC0012 岡野(12) ・立体異性体の構造式の演習(アルケンの命名法)

TC0013 岡野(13) ・アルケン、アルキンの付加反応

TC0014 岡野(14) ・演習問題

 

『岡野の化学』と言う高校の教材を使用してビデオセミナーは進行していく訳ですが、単に化学の知識を得られるだけではなく、「知識習得術」や「調べ物力」等の+αのスキルも身に付いていく実感があります。

講座の受講開始前に高校の化学くらい独学で習得しておこうかと思ったのですが、計画と時間の調整が合わず。しかし結果的には、一石二鳥でスキルを習得中です。

 

街を歩いていても、六角形の物を見るとベンゼン環を連想してしまう今日この頃。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です